- Audible(オーディブル)の月額料金1,500円って高すぎない?安くできないかな?
- Audible(オーディブル)が月額料金1,500円に見合うサービスなのかをしりたい、実際の中身が気になる。
AmazonのAudible(オーディブル)は月額1,500円で12万冊以上のオーディオブックが聴き放題のサービス。隙間時間をうまく使えることや、コンテンツの充実度で人気を集めているサービスです。
その一方でサブスクの中でも高額な月額料金で使うのを迷っている方がいるのも事実。
実際に使っている人はどこに納得して利用しているの?
結論から言うと、Audible(オーディブル)の月額料金1500円は決して高くありません。それどころか、その何倍もメリットがあるサービスです。
筆者自身4年以上使い続けて、Audible(オーディブル)無しの生活はもうイメージできません。
この記事ではAudible(オーディブル)の
月額料金、メリット、安くする方法について解説していきます。
この記事でまとめていること
Amazon Audible(オーディブル)とは
無料体験期間 | 月額料金 | 聴き放題対象作品数 |
30日間 | 1500円(税込) | 12万冊以上 |
オフライン再生 | ダウンロード機能 | 再生速度調整 |
◯ | ◯ | ◯ |
専用アプリ | ブックマーク機能 | いつでも解約可能 |
あり | あり | ◯ |
Audible(オーディブル)はアマゾンが提供する「オーディオブック」が聴き放題でつかえるサービス。
プロのナレーターや芸能人が朗読したコンテンツを楽しむことができます。2022年には新語・流行語大賞にも選ばれました。
今、本当に伸びているサービスです。
Audible(オーディブル)の月額料金が高いと言われる理由
そもそもなぜAudible(オーディブル)の月額料金は高いといわれるのでしょうか。
そこには主に3つの理由があります。
Audible(オーディブル)の月額料金が高いと言われる理由
それぞれ見ていきましょう
本を月に1冊程度しか読まない人からすると月額料金が高く感じる
ビジネス書や自己啓発のだいたいの相場を比較してみましょう。
Audibleのオーディオブック | 1冊 / 2500円前後 |
紙の本 | 1冊 / 1500円前後 |
Audible(オーディブル)を使って、月に1冊程度しか聴かない場合コストは月額1500円。
ハードカバーのビジネス書を買うのと同じ程度、もしくは少し高くなります。
加えてオーディオブックの単体での買い切り価格が2500円〜3000円となるため、月に1冊程度しか聴かないという状況だとAudible(オーディブル)はかなり割高になります。
Audible(オーディブル)の単品購入はおすすめしません。
コンテンツ制作時のコスト
Audible(オーディブル)が高い理由はずばり、とことん作り込まれたサービスだからです。
Audible(オーディブル)を生み出すコスト
- 本を読み上げるプロのナレーターへのギャランティ
- 朗読したコンテンツを精査、編集する手間
- 臨場感を生み出す効果音などをアレンジする手間
上記のコストをかけるからこそ聴きやすく、魅力的なコンテンツが生まれるのです、
Kindleの読み上げ機能とは、はっきり言ってレベルが違います。
他のサブスクと比較してハードルが高い
オーディオブックサービスを使ったことがない方は、その価値がわからず1500円という月額料金を高く感じてしまうようです。
Amazonが提供する他のサービスと比較してみましょう。
サービス名 | 月額料金 | コンテンツ内容 |
Audible | 1,500円 | オーディオブックの聴き放題 |
Kindle Unlimited | 980円 | 電子書籍読み放題 |
Music Unlimited | 1,080円 | 音楽、音声コンテンツ聴き放題 |
Prime Video | 600円 | 映画・アニメ・TV見放題 |
上記のようにAudible(オーディブル)はAmazonが提供するサービスの中で最も高いです。
動画や漫画、音楽を気軽に楽しめるコンテンツが1500円以下で楽しめるものが多く、Audible(オーディブル)を高い、と感じる方が多いです。
サービスの使い方イメージ
- Music Unlmited、Prime Videoはエンタメメイン
- Audible(オーディブル)やKindle Unlimitedは教養を高めつつ、エンタメも楽しめる
月額料金が高いと言われるAudible(オーディブル)、それにみあった価値を解説していきますね
私は冒頭でもお伝えしたとおり、Audibleには月額1,500円以上の価値があると感じています!
Audible(オーディブル)の月額料金にみあった価値
Audible(オーディブル)が1500円以上の価値があると感じる理由を解説していきます。
Audible(オーディブル)の月額料金にみあった価値
移動中や作業中に読書ができる
Audible(オーディブル)を使って1番のメリットは、移動中、作業中に読書ができること。
私がAudible(オーディブル)を使うことが多いシーンはこんな時。
家で掃除や洗濯をしているときに読書ができることで、家事をするのが面倒だな… と感じることがなくなりました。加えて入浴中、ストレッチ中に好きな話を聞くことでリラックスもできます。
日々、仕事に追われていると落ち着いて読書に集中する時間をとるのはなかなか難しいですよね。Audible(オーディブル)を使うことで無理することなく読書時間が確保できるようになりました。
月額1500円(税込)で12万冊の豊富なジャンルが読み放題
月額1,500円(税込)で12万冊以上の本が読み放題なところもオーディブルの魅力です。
配信タイトルは幅広いジャンルをカバーしており、小説・ビジネス書・自己啓発書からエッセイ・ラノベまで満遍なく聴けます。
1500円はビジネス書一冊分の値段。毎月1〜2冊聴くだけで元がとれます。
無料体験があるので、やらない方が損をするレベルですよ
スキマ時間の有効活用ができる
ちょっとしたすきまの時間に読書ができるのも気に入っているポイントです。
紙の本をちょっとしたスキマ時間に読もうとすると、「本を探して取り出して、前回読んだところを探して…」と何かと面倒です。
Audible(オーディブル)なら、スマホでタップするだけなのですぐに聴き始められます。
読書習慣が身についた
Audible(オーディブル)を使い始めるまでは、日々のスケジュールに追われ、安定した読書時間を確保できませんでした。
また紙の本を読もうとすると静かな環境が必要になり、集中して読書をするのが難しいと感じる場面も多かったです。
オーディブルに出会ってからは、忙しい中でも読書時間を見つけ出し、継続することができています。
隙間時間をうまく使うことで、読書が習慣化しました。
気軽に色々な本にチャレンジできる
Audible(オーディブル)は12万冊以上の作品が聴き放題。
紙の本だと、本屋に行って「自分に合いそうかな…」と目次を見たりして中身を吟味する必要がありますが、Audible(オーディブル)はその手間をはぶくことができます。
無料でダウンロードできるのが本当に便利。聴いてみて、合わなければすぐに他の本を試すことができます。
図書館を携帯しているイメージです
今までボリュームがあって後回しにしていたり、全く触れてこなかったジャンルも気軽にチャレンジできるのがAudible(オーディブル)の良いところです。
今まで手を出してこなかったジャンル、作品へのハードルがぐっと下がるね!
複数の端末でつかうことができる
Audible(オーディブル)は一つのアカウントを複数の端末で使うことができます。
筆者はスマホを2台持っていますが、端末間で作品をどこまで読んだか再生位置を同期できるのが本当に便利です。
また他のユーザーとのアカウント共有も可能なので、家族、恋人と一緒に使いたい方は以下の記事を参考にぜひ試してみてください。
お得に使う方法が色々ある
Audible(オーディブル)にはお得に使う方法が色々とあったりします。
Audible(オーディブル)を金額面でまよっている方はこちらの記事を参考にしてみてください。
ダウンロードすることでオフラインでも快適に使える
Audible(オーディブル)には2種類の再生方法があります。
スマホに気になるタイトルをダウンロードすれば、インターネットが繋がっていない状態でも読書が楽しめます。
通信状態の悪い場所でも、ストレス無く聴くことができます。
Audible(オーディブル)の月額料金を安くする方法
ここまでAudible(オーディブル)の月額料金が1500円以上の価値がある、ということについて解説してきました。
ですが、まだAudibleの月額料金が高いと感じる方には、以下のお得に使える方法をおすすめします。
メリットは分かったけれど、月額料金で迷ってしまう方は必ずチェックしてください。
30日間の無料体験を使う
Audible(オーディブル)は初めて使う方なら誰でも「30日間の無料体験期間」を使うことができます。
30日間無料で試してみて、もし自分に合わなかった場合、期間中に解約すれば料金はいっさいかかりません。
試さない方が損をしているレベルだと思います。
Audible(オーディブル)の無料体験は以下の3ステップで登録できます。
Audible(オーディブル)を30日間無料で試す方法
- Audible(オーディブル)の公式HPにアクセス
- 「30日間の無料体験を試す」ボタンを押す
- Audibleのアプリをダウンロード
これで完了!簡単ですよね。あとは聴きたい作品を楽しむだけです。
お得なキャンペーンを使う
Audible(オーディブル)は不定期ですが、月額料金がお得になるキャンペーンを行います。
キャンペーン期間中に、会員登録を申し込むと無料体験期間が延長されお得です。少しでもAudible(オーディブル)の月額料金を安くしたい!と考える方はキャンペーン開催をまつのも一つの手です。
以下の記事でAudible(オーディブル)の月額料金を安くする方法について詳しく解説しています。
Audibleとaudiobook.jpとの月額料金比較
オーディブックサービスの中で特におすすめなのが、Audible(オーディブル)をaudiobook.jpです。
二つのサービスを簡単に比較しましょう。
AmazonAudible | audiobook.jp | |
無料体験期間 | 30日間 | 14日間 |
月額料金 | 1,500円税込 | 1,330円税込 |
聴き放題作品数 | 12万冊 | 1.5万冊 |
ポッドキャスト作品 | 月額料金に含まれる | 別途請求 |
対応端末 | PC,スマホ | PC,スマホ |
得意ジャンル | 小説、洋書 | ビジネス書、自己啓発 |
単品買い切り価格 | 会員は単価より30%OFF | 1500円 |
初めて使う方には無料体験期間が長いAudible(オーディブル)をお勧めします。
よくある質問
ここではAudible(オーディブル)についてよくある質問を解説します。
オーディブルではどんな本が聴けるの?
Audible(オーディブル)は本当にバリエーションが豊富です。12万作品以上が聴き放題。
おすすめの作品はこちらの記事でも紹介しています。
Audible(オーディブル)は頭に入らないとよく聴きますが?
そういった声があるのは事実です。しかし調べてみると使い方など少し変えるだけで、劇的に読書の量を増やしてくれるツールです。
頭に入らないという時の解決方法をまとめています。詳しくはこちらからどうぞ
複数のデバイスで使えますか?
はい、スマートフォン、タブレット、パソコン、Alexaデバイスなど、複数のデバイスで利用可能です。
また、再生位置も同期されるので、デバイスを切り替えても続きから聴けます。
Audible(オーディブル)の評判を知りたいのですか?
実際の口コミ、評判をまとめています。こちらの詳しくはこちらの記事からどうぞ。
プライム会員だと安くなる?
Amazonプライム会員の特典に、オーディブルは含まれません。
しかし、Amazonプライム会員限定のオーディブル3ヶ月無料キャンペーンが開催されることがあります。
料金が知りたい
Audible(オーディブル)の料金は次の通りです。
対象者 | 料金(税込) | 期間 |
---|---|---|
オーディブルをはじめて使う方 | 0円 | 登録した日から30日間 |
オーディブルを使って30日以上の方 | 1,500円 | 1ヶ月間 |
オーディブルの支払い方法は何がありますか?
クレジットカード&デビットカード決済のみです。以下の記事で詳しく解説しています。
日割り計算は適応される?
オーディブルは、日割り計算が適用されません。1日でも更新日を過ぎると、月額料金を支払う必要があります。
退会を考えているなら更新日前までに手続きしましょう。
退会時はあらかじめスケジュールにいれておきましょう。
解約方法が知りたい
Audible(オーディブル)はPC、スマートフォンどちらからでも解約できます。
各端末の流れをまとめておきます。
退会手続きもすごく簡単です。
まとめ
この記事ではAudible(オーディブル)の月額料金が高いと思われている理由、そして価格以上の価値があることについて解説してきました。
私自身、オーディブルを使ったことで読書量が増え、色々なことを知ることができました。
Audible(オーディブル)は多くの人が満足しているし、筆者自身も4年使っていますが本当に気に入っているサービスです。
Audible(オーディブル)の月額料金にみあった価値
事前情報を集めるのも大切ですが、自分にあっているかどうかを判断するには、試すのが一番。
Audible(オーディブル)を試したことがない方には30日間の無料体験があります。
興味をもって調べたこの機会にぜひ一度、お使いになってみてください。
無料期間中に解約すれば、お金はいっさいかかりませんよ