私が読書に使っているおすすめのサービス
Audible(オーディブル)なら、12万作品以上が聴き放題!
▶️🎧聴き放題のAudible(オーディブル)無料体験へ!
⇨30日間の無料体験キャンペーン中
Kindle Unlimitedなら電子書籍が読み放題!
▶️▶️Kindle Unlimitedの無料体験へ!
⇨30日間の無料体験キャンペーン中
audiobook.jpなら、1.5万作品が聴き放題
▶️▶️▶️audiobook.jpの無料体験へ!
⇨2週間の無料体験キャンペーン中
読み上げられた書籍の内容を、耳で聴いて楽しめるオーディオブック。
スマホやタブレットの普及により、多忙な現代人にマッチしたサービスとしてじわじわと人気が高まっています。
その中でも飛び抜けて人気なのがAmazonが運営するAudible(オーディブル)です。
この記事ではAudibleで聴き放題できるおすすめビジネス書をご紹介します。
Audible(オーディブル)で聴けるおすすめのビジネス書を知りたい。
おすすめのビジネス書をジャンル別で40冊ご紹介します。全部聴き放題ですよ。
そもそもAudible(オーディブル)ってどんなサービスなの?
忙しくて、ゆっくり本を読む時間がない人にこそ使って欲しいです。
【2025年最新版】Audible(オーディブル)のおすすめビジネス書ジャンル別
Audibleで聴ける思考法のおすすめ本
どんな仕事についていたとしても、仕事をする上で「考え方」は常にアップデートした方が良いと考えています。
それには書籍で色々なアプローチを学ぶのが効率的です。
まずは仕事で結果を出すための思考法の本から。
Audibleで聴ける思考法のおすすめ本
イシューからはじめよ ― 知的生産の「シンプルな本質」
あ、この本知ってる!
質の高いアウトプットを導くための考え方などが勉強できる良書です。
BRAIN DRIVEN (ブレインドリブン) パフォーマンスが高まる脳の状態とは
脳科学ってビジネスに関係ある???
なんで”やる気”がでないのか?など脳の仕組みからしっかり学べます。ビジネスシーンに使える脳の知識が学べる本ですよ。
GIVE & TAKE「与える人」こそ成功する時代
win-winになるために、まずは自分から与えていく。示唆に富んだ本です。
夢をかなえるゾウ
ふざけた表紙だな、大丈夫なの??
年齢に関係なくおすすめしたい名作。
関西弁の神様ガネーシャと主人公とのかけあいが面白すぎます。
大切なことを一気にリマインドしてくれますよ。
非常識な成功法則
なんだかうさん臭いタイトルだね、、、
そんなことないですよ笑 経済的に成功するために、たいせつな事が熱い表現で書かれています。
プロセスエコノミー あなたの物語が価値になる
ものが溢れかえる時代に、価値を持たせる為の考え方が学べる良書です。
実例もたくさん掲載されて、わかりやすいですよ。
Audibleで聴ける働き方のおすすめ本
コロナ禍を経て、働き方は大きく変わりました。あなたの仕事の生産性や、拡張性を高めるのにも読書は貢献してくれます。
Audibleでは”働き方”の本も豊富です。
Audibleで聴ける働き方のおすすめ本
仕事が速い人は、「これ」しかやらない ラクして速く成果を出す「7つの原則」
仕事を早く終わらしたいんだよね、、、
そんな方にはぜひ。効率化につながる具体的なアプローチが学べますよ。
仕事2.0 人生100年時代の変身力
少し前の本ですが、2020年代の働き方について改めて考えさせられる内容です。副業で悩んでいる方にもぜひ読んで欲しいです。
なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である
仕事のスピードを爆速化させるヒントを教えてくれます。スタバを使った例えが秀逸です。
コンサル一年目が学ぶこと 新人・就活生からベテラン社員まで一生役立つ究極のベーシックスキル30選
ベテランから新人まで、キャリアの長さに関係なく一読して欲しい。仕事のベースを見直すきっかけになる良書です。
AI分析でわかった トップ5%社員の習慣 トップ5%シリーズ
仕事の成績を上げたいんだけど、どうすればいいかな、、、
そんな方にはこの本。結果を残しているトップパフォーマーたちがどんな行動をとっているかを学べます。
Audibleで聴ける勉強法のおすすめ本
勉強したいし、しなくちゃいけないけど時間がないよ!
忙しいひとこそ、Audibleで効率的に勉強しましょう。
Audibleで聴ける勉強法のおすすめ本
学び効率が最大化するインプット大全
知らないと後悔する、学びの質を高める名著です。
学びを結果に変えるアウトプット大全
インプット大全とセットで読むと効果も倍増します。
現代病「集中できない」を知力に変える 読む力 最新スキル大全: 脳が超スピード化し、しかもクリエイティブに動き出す
最新版の情報の取り込み方を学べます。コンパクトかつ有益な情報がつまった書籍です。
最短の時間で最大の成果を手に入れる 超効率勉強法
AudibleではDaigoさんの作品がたくさん聴けるんだね。
この本の中では、多くのエビデンスに基づいた最新の勉強法が紹介されていますよ。
読書の技法
佐藤さんの読書法とかなんだかすごそう、、、、
全部を真似するのはむずかしいかもしれませんが、読書に対するモチベーションをガッツリ上げてくれます。本の読み方に対する認識が変わるかもしれませんよ。
Audibleで聴けるコミュニケーションのおすすめ本
ビジネスパーソンに欠かす事が出来ないコミュニケーションのスキル。
Audible(オーディブル)でそのコツを聞くことで、より理解が深まるかもしれません。
すぐに実践できるスキルが学べる書籍を選びました。
Audibleで聴けるコミュニケーションのおすすめ本
新 コーチングが人を活かす
部下に仕事のフィードバックをしたいんだけど、うまくいかないんだよね。
そんな方にはコーチングの基礎が学べる本書がおすすめです。
世界最高の話し方
成功者のエピソードを交えつつ、話し方の具体的なコツを学べる本です。
思い通りに人を動かすヤバい話し方
すごく引きの強いタイトルで書店でも目立っていたね。
心理学のベースを使った事例を、わかりやすく説明してくれます。
伝え方の魔術
大人気アナリストの及川幸久さんの本も聴けるんだね。
情報発信の最前線にいる氏の伝え方の技術が学べます。情報収集方法もすごいですよ!
人は話し方が9割
説明不要な大ベストセラーも聴き放題。
1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術
伝えたいことをうまくまとめる大切さと、その技法を丁寧に教えてくれる本です。
もしアドラーが上司だったら
アドラー心理学をさくっと学べる実践的な一冊です。とにかく読みやすい!
Audibleで聴けるマーケティング・ライティングのおすすめ本
ビジネスにおいてマーケティングを理解すること、ライティングの技術、知識を高めていくことは大切です。
Chat GPTがどれだけ進化しようと、その点は変わらないと思っています。
自分で考え、書ける力はこの先の時代でも必須。だからこそ勉強し続けましょう。その為の基礎を学べる書籍を選びました。
Audibleで聴けるマーケティング・ライティングのおすすめ本
バナナの魅力を100文字で伝えてください 誰でも身につく36の伝わる法則
あ、この本知ってる。タイトルの引きが強くて気になってたんだよね、
「伝え方」の質を上げるために大切なポイントがサクッと学べます。文章もユーモアがあり楽しいです。
誰でもできるのに9割の人が気づいていない、お金の生み出し方
僕もYouTube大学で見て気になっていたんだ。
価値提供には色々な方法がある、ということに気付かされます。
人を操る禁断の文章術
AudibleはDaigoさんの書籍が充実しているね。
Daigoさんの書籍はエビデンスが豊富に掲載されていますよね。
本書にも具体的な文章例がたくさん載っていて、参考になりますよ。
博報堂スピーチライターが教える 短くても伝わる文章のコツ
どんな風に「練習」すれば、文章が上手くなるかを教えてくれる本です。
書く習慣
発信とかブログって続かないんだよね。
「書く」ことがぐっと楽になるポイントを教えてくれます。優しい語り口で丁寧に教えてくれるので、読みやすいですよ。
書くのがしんどい
自分の中にあるものを絞り出すのではなく、すでにあるものに自分の解釈を加えるだけでよい、という考え方が目からウロコでした。これを読めば『書く』へのハードルはぐっと下がると思いますよ。
ユダヤの商法
世界のお金をなぜユダヤ人が牛耳っているのか、なぜ経済的に成功している人が多いのか?お金儲けにつながる示唆と知識がつまった良書ですよ。
Audibleで聴ける教養のおすすめ本
デキるビジネスパーソンになりたければ、幅広い知識が必要です。
まずは下記の5冊から。
Audibleで聴ける教養のおすすめ本
世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」
アートとか化学も全然話についていけないよ。
成功している人たちがなぜ芸術や最先端の科学を学ぶのか、それをわかりやすく解説してくれます。特にアートは勉強しないと!って気分にさせてくれました。
ざっくり分かるファイナンス 経営センスを磨くための財務
ファイナンスってよくわからない、、、
わたしも同じでした。本書を繰り返し読む事でファイナンスの基礎を理解できます。
世界一やさしい 株の教科書 1年生
正直、株ってよくわからないんだよね、、、
ビジネスマンとして、株式の知識は必須。入門書としてサクッと聴けます。
起業の天才!
昔の日本にこんなすごい動きをする人がいたのか、と驚かされた一冊です。
キリンビール高知支店の奇跡 勝利の法則は現場で拾え!
アサヒビール対キリンビールの話?
ストーリーとして熱い話もありつつ、自主的に仕事や環境を変えていく大切さを教えてくれる書籍です。
読み物としても面白いと思います。
Audible(オーディブル)とは?
ここまでAudible(オーディブル)で聴き放題のおすすめビジネス書をご紹介してきました。
Audible(オーディブル)に興味が出てきたのではないでしょうか。
最後に特徴をサクッとまとめますね。
料金 | 1,500円(税込)/月 年間のまとめ払いはありません。 |
コンテンツ数 | 12万作品以上。 |
作品のダウンロード | 可能。オフラインでも視聴可能。 |
Audible(オーディブル)を30日間無料で試す方法
Audible(オーディブル)は初めて使う方なら誰でも「30日間の無料体験期間」を使うことができます。
30日間無料で試してみて、もし自分に合わなかった場合、期間中に解約すれば料金はいっさいかかりません。
試さない方が損をしているレベルだと思います。
Audible(オーディブル)の無料体験は以下の3ステップで登録できます。
Audible(オーディブル)を30日間無料で試す方法
- Audible(オーディブル)の公式HPにアクセス
- 「30日間の無料体験を試す」ボタンを押す
- Audibleのアプリをダウンロード
これで完了!簡単ですよね。あとは聴きたい作品を楽しむだけです。
まとめ:【2025年最新版】Audible(オーディブル)のおすすめビジネス書40選
Audible(オーディブル)の聴き放題作品の中から、おすすめのビジネス書をまとめました。
【2025年最新版】Audible(オーディブル)のおすすめビジネス書ジャンル別
幅広いラインナップがすごく魅力的だね。
Audible(オーディブル)ではご紹介した作品は全て聴き放題です。
無料体験があるので、すぐに聴き始められますよ。
読書を効率的、かつお得に楽しみたい方はぜひオーディブルを試してみてください。